fc2ブログ

産直パートⅡ

Category暮らし
 8
昨日は内陸の道の駅に行きましたが
今日は海岸沿いの産直へ出かけました🚗


2022-11-25 あるでぃ~ば裏 (1)

白波の立つ時化模様でしたが
12℃と天気は良かったです


2022-11-25 あるでぃ~ば裏 (2)

お店の写真を撮り忘れましたが
こちらは店舗裏になります


さらに車で15分くらい走らせ
お隣県(岩手)になります
「たねいち産直ふれあい広場」へやって来ました


2022-11-25 たねいち産直ふれあい広場 (2)

駐車場へ着くなり人の列が出来ていて
まだ開店前?と思っていましたら

どうやらパンの出張販売日だったようです
2022-11-25 たねいち産直ふれあい広場 (1)

旗が風でなびいて逆になっていますが
岩手県盛岡で有名な「福田パン」さんですね

テレビで見た事はありますが
本物にあり付いたのは初めてです

凄い種類Σ(゚Д゚)
15種類はあるのかな!?


2022-11-25 たねいち産直ふれあい広場 (3)

鮮魚店や金物屋さん


2022-11-25 たねいち産直ふれあい広場 (4)

食事処 喫茶店 フルーツなど
一人なら何時間でも居れそう(*‘∀‘)


はい、本日のお買い上げ品です
2022-11-25 お家組 (8)

一人で行ってたら倍買っていたかも(笑)


2022-11-25 お家組 (10)

「福田パン」さんから4種類get

家に帰って調べたら60種類近くの具材やクリームがあり
一番人気は「あんバター」ですって💦

手前の「小豆ばっとう」は
お汁粉の中にきしめんが入った感じのものです

義母も私も好物なんですよ~
もちろん夫は食べません( ̄m ̄〃)ぷぷっ!


2022-11-25 お家組 (9)

野菜 乾物は見ての通りですが

キャベツ ほうれん草
出し昆布 干しいたけ 塩わかめ

正月も近い事ですしね...
キャベツは鍋サイズ24センチ位ありましたね


2022-11-25 お家組 (11)

鮮魚はヒラメの刺身 塩紅鮭
※鮭は半身の半身ですって。5~6切れかな?

惣菜はニシンの味噌煮? 味噌大根です


お陰様でとても良い気分転換になりました
明日は19℃の予報よ!
明日こそ頑張らなくっちゃ٩( ''ω'' )و


2022-11-25 お家組

我が家のお家組です
この中から生き延びてくれるのは
どのくらいあるのかしら(笑)


今日もご覧くださって有難うございます
ごきげんよう👋


庭・花壇づくりランキング

あるでぃ~ばたねいち産直ふれあい広場福田パン

8 Comments

あおい  

私もパン屋さんに行くと、とても一度には食べ切れない量を買ってしまいます。🤭

海沿いの産直いいですね。長野県は山のど真ん中にあるので、日本海側に出るにも、太平洋側に出るにも時間がかかります。

生のお魚は、海沿いの産直で買って食べると、味が違いますもんね。😋😆

お家組、頑張れ〜!

2022/11/25 (Fri) 16:38 | REPLY |   
haha

haha  

To あおいさん

あおいさんはパンお好きでしたものね😊
我が家は朝食がパンなのです🍞

今日のコースは海を見ながらドライブ気分で行けます。
運転が夫なので私は産直で買った甘酒を車内で匂わせながらくつろいでます😄

しっかりと発根したら苗ポットに植え替えるので段々スペースが😅💦

2022/11/25 (Fri) 17:24 | REPLY |   

美風  

こんにちは♪

寒そうな海の色ですねぇ。。気温差がありますね。19℃は快適!
岩手って行ったことないですわん。
「小豆ばっとう」初めて聞きます。小豆にきし麵ねぇ・・ふ~む
お魚は新鮮で安くて良さそう♪
私もパンが大好きです^^やめられない止まらない!よ。
餡バターも発祥は名古屋?何か名古屋と縁があるのかしら。
餡バターの市販品買ってあります(笑)

2022/11/25 (Fri) 17:36 | REPLY |   

haha  

To 美風さん

先月行った時は雨降りで海が見えなかったので嬉しかったです♫
海も見納めでしょうかね😅

福田パンは岩手県盛岡市のソウルフードなのですね。
明日戴くのが楽しみです🍞
隣県と言っても、我が家は県南なので割と近いのかも?

小豆ばっとう、想像つきますか⁉︎(*´艸`)
きしめんは名古屋も有名よね⁉︎

無理矢理ですが、何かしらの繋がりを感じてます😄

2022/11/25 (Fri) 19:07 | REPLY |   

バービー  

こんばんは🍂

庭仕事から解放されて、連日の癒しの産直ツアーいいですね。
庭から食へ〜シフト⁉️ 食卓が、豊かになりますね〜😋

福田パン、うわさは、聞いたことがあります。お隣ですものね。
私も、パン好きなんです〜🍞🥐🥖
食パンは、美味しくなくちゃ…と、美味しいパン屋さんで買います😅

新鮮で、美味しいお魚…いいですね。
最近、肉が多くなってきました😅

2022/11/25 (Fri) 22:02 | REPLY |   

haha  

To バービーさん

菊は咲かせっ放しで何も庭仕事していません💦
明日こそはと思っています。

ヒラメのお刺身、甘く感じてとても美味しかったです😋
やはりスーパーとは大違いですね(*^^*)

福田パンのコッペパン明日食べるのが楽しみです🎶

2022/11/25 (Fri) 22:20 | REPLY |   

あんず  

食べてみたい

この日は第二弾でしたか😊🎶
「小豆ばっとう」甘いのかな〜?
食べてみたくなりました😋
私もパンが好きなので、パン屋さんに行くとついつい買いすぎます💦
お車だと岩手県にも割と近いのですね。
そのふれあい広場色々あってついつい買ってしまいそうですね。
総合スーパーもいいけれど、
そういうところはやはり新鮮さがうりでしょうね。
美味しそうなものたくさんゲット出来て良かったですね。

挿し木のお家組頑張ってますね👍🎶

2022/11/29 (Tue) 21:21 | REPLY |   
haha

haha  

To あんずさん

お汁粉の中にきしめんが入った感じですが甘み控え目で私好みの味です。
実家の父も好物でした。

岩手県の端っこにあるので車で30~35分位です。
海岸コースは綺麗な海を見ながらなので飽きませんが、内陸の産直は夫が信号を避けて山中を走るので悪酔いします💦

一人で出かける時はお昼をまたいで必ずどこかで食べて帰りますが、2人一緒の時はタイムリミットがあるので忙しい買い物になります🏃‍♂️

おおかた庭仕事か済んだのでお家組を楽しみます🎶

2022/11/29 (Tue) 22:10 | REPLY |   

Post a comment