薬手帳ケースを見える化~薬手帳ケース⑨
ごきげんよう😀現在の気温8℃久しぶりに見ましたよ 5℃を超えてるなんてでもね 4月に入って入学式に雪が降るって事もある当地方ですさて薬手帳ケースの新作が出来上がりました今回は説明を交えますので興味のない方はスルーして下さいねこれまでと重複するところがありますがご了承くださいませ(;´∀`)今回は「見える化」目的でソフトタイプのカードケースを使いました診察券は上から入れる方式で一列に二枚こんなイメージです作品3...
新作に取り掛かりました
ごきげんよう😀先日「百均へ行き閃いた」と書きましたが買って来たのはコレ↓これを使って薬手帳ケースの診察券を見える化しようと思ったの何年か前に姉から頂いたケースカードポケットを増やして作ってみたいと思い製図起こしが漸く出来ました横に細長くカードケースをカットして何段かに重ね 生地と縫い合わせると透明なので縫い代が丸見えになりますそれをどうするかが課題となりました(説明が口説くなるので省略)何とかこれでイ...
薬手帳ケース⑧~夫用
ごきげんよう😀昨晩の雪には心配していましたが思ったより積もってなくて一安心私が起きた頃には綺麗に片付いていましたバイヤステープを買いに百均をハシゴしましたいつも最寄りの百均で済ませていますが別の百均へ行き新発見👀アイロン定規や仮止めクリップ45×60㎝のフェイクレザーまであって驚き黒 紺 茶 ダークな色しかなかったので買いませんでした子どもが中学校を卒業してから雑巾の寄付もなくなったのでずっとミシン仕事...
新年度の始まり~書類提出
ごきげんよう😀午前中に書類(確定申告)を提出して来ました\(^o^)/私にとって やっとで新年度の始まりですお疲れ様~と言って 夫がお昼にラーメンを作ってくれました先週褒めちぎった甲斐がありました今日は白髪葱のラー油漬け入っていませんね😅不安要素もなくなった事だしまた自分時間を楽しめます💕2~3日前からご無沙汰していた韓ドラに浸かって夜更かししています昨日のバレンタイン何か欲しいもの 食べたいものを聞いたけど...
薬手帳ケース⑦~自分用
昨日今日と良く晴れていますそれでも日中の気温は3℃庭や畑には まだまだ雪が残っています前回は左右のパーツが出来上がったところまで今回はその続きです※前回の私のボヤキを受け止めてアドバイス下さって有難うございます💕他人のどうでも良い話面倒くさい話にお付き合い下さった事感謝ですどのアドバイスも正解ですね※裏布にパーツを仮縫いして表布と裏布、ファスナーを縫った画像です↓指ビヨーンで見ると分かりますが何を勘違い...
ラーメンと書類と薬手帳ケース
昨日 一昨日と事務的な作業をしていました一昨日の事です「今日 明日で書類を仕上げるぞぉー」と宣言したら「じゃあ昼飯は俺が作ってやろう」と夫ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪私の作るラーメンは袋のスープをお湯で割りますが夫は本格的です🔥ニンニク 人参 削り節 煮干し 野菜くず等で出汁を取って袋スープを割りますそして具も凝ります🔥🔥キャベツ ニラ もやしの野菜炒めと焼豚 メンマ ネギのラー油漬けが乗っかります🍜お世辞抜きで...
春はまだかいな~薬手帳ケースのまとめ
リビング窓から見た庭の様子です画像の手前に空鉢が見えますがリビング前の花壇(第3花壇)になります南向きで日当たりも良く残雪はありませんところが不思議なことに何も障害物の無い庭や畑はなかなか解けてくれません 何故(・・?最近の日中気温は2~3℃5℃位にならないと解け出しませんね今年は薬手帳ケース作りにハマり退屈せずに済みました😄今日は振り返り画像です作品1本体布 20×30カードポケット 12ポケット大 2※ファスナー...