fc2ブログ

今更ガーデニング

少しずつ冬支度~第3花壇リセット

少しずつ冬支度~第3花壇リセット

今日もガーデニング日和の気持ち良~い一日となりましたリビングが丸見えになるのが嫌で植えたと思われるとても綺麗に紅葉しています🍁全体を撮るとお向かいさんが💦逆から撮ると我が家が😅💦これでご勘弁を...今日は地味作業なので霜が降りる前に撮った満開の菊を載せますえっ?アレがコレですか?って思えるのもあるかしら😊金茶スプレーピンク朱赤橙に茶ポンポン菊グリーンガイア小菊エンジダリア菊ミルトン小菊橙スプレー黄小菊ピン...

春に向けての庭仕事

春に向けての庭仕事

久々の庭仕事です天気が味方してくれて良かった!!4月23日に4ポットお迎えしたクリサンセマム ノースポール零れ種が今日まで繋いでくれましたエキナセアも呆れる程に咲いています(^^)その第5花壇本日メインの大仕事です←大げさケイトウを抜いたままにしていた場所コリウスを抜いてアガスターチェを剪定鉢植えのチューリップを5鉢埋めましたモグラ対策です来春のイメージは↓↓↓公式ブロガーキヨミさんのブログを見て再現してみたくな...

菊の季節~第6弾

菊の季節~第6弾

今日もとても良い天気でしたこんな日はあと何回あるだろう今週は菊以外の花の剪定や球根の植替えを終わらせる予定でしたが足踏み状態です💦話は全く変わりますが来週の火曜日義母の胃カメラ検査があります肌着 ズボン 靴下etc買ってきて欲しいと頼まれ調達して来ました衣料品の買い物も洗濯も私がしているので何をどのくらい持っていて どの程度くたびれているのか把握していますが親世代って何なんでしょうね?何かしらあるご...

お迎えしたお花~菊第5弾

お迎えしたお花~菊第5弾

昨日は風もなくガーデニング日和でしたなのに少し写真を撮っただけで何もしませんでした😅溜まりに溜まった花ラベルを集めアルバムからも全て抜き取り花ラベルの断捨離しましたいつか役に立つかもと枯死してしまった花のラベルまでファイリングしてたのよね💦断捨離したラベルだけでも相当数ありましたがスッキリ‼︎1冊は球根と一年草2冊は宿根草や多年草に分類ラベルを見ているだけで幸せになれますついでに種の整理もしましたよ小サ...

今日の佳き日に~菊第4弾

今日の佳き日に~菊第4弾

今日は嬉しい事がたくさんありました何と言っても眞子さまの御成婚ですよね💕おめでとうございます💕そして母の誕生日でもありました大好きな人参と春菊の白和え稲荷寿司を作って実家へ行ってきましたと、そこで姉ともバッタリ!!打ち合わせしたかのようでした皆んなの心が一つになっていたのですね素敵な今日にピッタリの花ダリア菊 ミルトン今日は生憎の雨でしたが24日に撮って置いて良かった(^^)この固い蕾が眞子さまの幼少のお姿...

菊の季節~第3弾

菊の季節~第3弾

咲いたよ~ポンポン菊 グリーンガイア我が家にはピンクや朱の菊ばかりで白やグリーンが無かったので何時かお迎えしたいと思っていました運良く今年の春に苗に出会いました固い蕾を見ただけでワクワク(^^)組紐の帯締めを連想しませんか(笑)外側からゆっくりと綻び一枚一枚と花弁を広げていきますこの頃は花弁が黄味がかり開いていないところは緑色ですそして今日はもう一つ開花しましたよ普通の丁字咲の形ですね品種名が分からない...

菊の季節~第2弾

菊の季節~第2弾

いけない、いけない今日も何もしませんでした💦少し暖かくなって気が緩んだかな?もう少しと思っていた菊も昨日からの晴天続きで一気に進みました20日の記事と重複しているのもあります蕾にも注目しながら咲き進む様をご覧くださいねなかなか冬支度に熱が入りません第1花壇のラベンダーこのまま冬越し出来ますが大株になったので挿し木しましたついでにローズマリーもね(^_-)お越し下さって有難うございますごきげんよう庭・花壇づく...

今年最後の種蒔き、たぶん...

今年最後の種蒔き、たぶん...

本日は晴天なりでも風が強くて寒〜い踏ん切りがつかなくてカット出来ない💦お仕事どうしようかなぁ?やっぱり20日までにみんな済ませておくべきだったわ...なんて反省しながら天気予報を見たらご覧の通り明日から気温が上がる見込みですな〜んだ、じゃ無理しなくて良いじゃんって事にしましたよ(^^)ネモフィラの種蒔きだけしましたお願い!夢を叶えさせて‼︎ネモフィラの海を再現させたい😊現在の発芽を待ってる子たちです種蒔きは小...

続、菊の蕾

続、菊の蕾

今日は義母の病院付き添いの日でした帰宅後に撮った写真でボケボケです今日も引き続き菊の蕾です(笑)どんなお花が咲くのか想像の羽を広げてお待ち下さいね病院での待合時間にブログ巡り(^^)公式ブロガーキヨミさんがチューリップの植栽計画を昨日ブログ更新されていましたねご覧になられた方もいらっしゃるのでは?私が今春キヨミさんのブログを見て是非マネして見たい!!と思ったシーンもありましたよネモフィラの海にチューリップ...

蕾ラッシュ

蕾ラッシュ

北東北こちらの日中気温は12℃~16℃あっと言う間に種蒔きシーズンは過ぎてしまいました先日蒔いた自家採種のビオラやオダマキは窓辺で育てています今日は姉の誕生日でしたのでお孫ちゃん用にミスドを買って届けて来ました姉は母と同じ町内に住み日頃とてもお世話になっています玄関先には知人から戴いたアレンジメントフラワーが飾られていました姉の事を大切に思って下さっている方がいるそう思うと嬉しいものですね誕生日を祝って...