fc2ブログ

今更ガーデニング

ありがとう

ありがとう

今日で今年の上半期が終わりです地元の神社では前半の厄払いと残り半年の無病息災を祈るお祭りがありますが二年連続で中止となりました今朝神棚に向かってお家でお祈りしましたよ私のブログカテゴリー「初夏」も今日で終わり明日からは「夏」に変わります夏の代表的な花の一つ「ひまわり」我が家のヒマワリは有名ブロガーMさんの種プレ企画で頂いたムーランルージュです只今30センチといったところ😅午前中は西庭の草取りをしました...

裏庭の手入れ

裏庭の手入れ

昨日大型プランターに植えてあるもう一つの百合が咲きました夫に感謝はしてるけど あまり褒めた事がない私こうして見てみると定規を当てたみたいに真っ直ぐな生け垣ですね昨日は義母と実母 2人揃ってコロナワクチン二回目の接種を無事に終える事が出来ました今日は一昨日やり残した裏庭の手入れアスチルベの赤と白ですがこちら白いアスチルベは茎が黒っぽいですアスチルベ エリーもう何年も前 エリーという品種名に惹かれお迎えし...

庭仕事は気持ちいい~

庭仕事は気持ちいい~

やっぱり庭仕事は気持ちいい〜今日真っ先に遣ったのはエキナセアのカットエキナセアコーナーが密集し過ぎてて暑苦しかったの(´∀`)エヘヘ花瓶に投げ入れて お次は菊を定植3つだけねどこにどれを植えようか まだ迷い中なの忘れないうちにとアナベルと浜ギクを来年用に挿し木しました成功するかな?去年はアナベル10本くらいやって2本しか成功しなかったような😅そして もう一つネモフィラを抜いて小さいプランターに乗せておきました...

アナベルふんわりと

アナベルふんわりと

最近庭の手入れが滞っています良し!!と思えば雨が降ったり今日も来客で庭プラリで終わりました我が家のアナベルも白くなってきました夕方移したので黄ばんで撮れてますが...手をパーにしてみたら私のパーよりも遥かに大きかったこちらは朝撮りのモナルダ先日載せる時に品種名が分からなくてピンクと紹介しましたがラベルが見つかりましたモナルダ ディディマ ダブルラベンダーですって😅長ったらしいからモナルダ ラベンダーで良い...

百合が咲いたよ

百合が咲いたよ

第一号はド派手なオレンジ色の百合(^^)昔からある百合で大型プランターに5球植えたもの蕾がいっぱい雨に当たらず咲いて欲しいけど時間よ止まれ♫って訳には行かない隣のプランターは赤黒い百合が植わっている今日は降ったり止んだりの繰り返し生ぬるい風が梅雨時を感じさせる百合だけで寂しいから第1花壇のラベンダーを添えてお越し下さって有難うございますごきげんよう...

まさかの更新

まさかの更新

更新出来ないかもと書きつつ毎日更新しています😅遣る筈だった仕事が雨で中止になり今日もまさかの更新です相変わらず中身の薄い記事と画像ですが宜しかったらお付き合い下さいませ午前中は義母と床屋さんへカット パーマ 染め 顔そりとフルで2時間半💦先日の事もあるので頓服薬持参でスタンバイ何事もなく無事に帰ってきましたよ(^^)午後からは雨となりさぁ~て何しようで、更新していますお天気も悪く何年前の写真ですか?ってくら...

簡単更新〜トマトの保険株

簡単更新〜トマトの保険株

午前 来客予定があったので庭ウロウロ思わずパシャ📱私の腕ではこのくらい( ノД`)画像縮小したら益々ブレる💦花名はお分かりですよね?3年目のモナルダ(松明草)ピンクなので説得力に欠けるけど赤なら松明みたいに見えるのかな?地下茎で増えるので注意が必要です午後から庭仕事と思いきや霧雨💧ならばと...花友さん達からトマトの側枝を挿すと良い!とアドバイス頂きさっそく2本挿して置いたお越し下さって有難うございますごきげんよう※...

簡単更新から急展開

簡単更新から急展開

今日も午後1時から来客でしたなので庭仕事していません庭仕事の時は着替えてガッツリ4〜5時間は何かしらやっています写真整理も兼ねて簡単更新しますね初めての野菜育て大型プランターにプチぷよ🍅を植えたのは5月28日お花が付きましたよ!宿根リナリア パープレア宿根ですが我が家では短命でも毎年アチコチから零れ種で咲きます芍薬とシャスターデージーの間で窮屈そうに咲いてますこの子は貴重な宿根リナリア キャノンjウェント今...

今日の庭より

今日の庭より

昨日は午前中 床屋さんへ行き午後は来客私はどうやら床屋さんへ行くと肩が凝る体質らしいです両方の肩に湿布を貼りホットタオルをおでこに載せて就寝今日は涼しくガーデニング日和でしたが無理しない方が良いんじゃないって事でな~んにもしてないです☕トップバッターはこの子トロリウスで良いのかしら?あら?抜けきらない水仙の葉が💦目立つ色でどこに植えても迷子になりませんこれからの主役 エキナセアです花姿がエキナセアっぽく...

菊の定植

菊の定植

今日も暑過ぎず穏やかなガーデニング日和昨日気になった事があってね先日アメブロ公式ブログのキヨミさんが記事にしていた「こぼれ種専用の鉢をつくる」そう言えばと思って大型プランターを覗いてみましたよこれ、去年咲いたケイトウを庭終いの時にプランターに寝かせていたものお宝ザックザックです(^^)さっそく拾い上げて苗ポットへ画像では分かりにくいですがケイトウは芽の茎部分に色が付いていて咲く前でも色が分かります赤 ...