ポイ活でラックス様をポチッ
今日はPayについてのお話になります興味のない方はスルーして下さいね本当にくだらない話ですm(_ _)mその前にガーデニングblogらしく( ̄m ̄〃)ぷぷっ!ビオパン祭りなど程遠い我が家去年12月3日に播種したビオラがまだコンナですから(笑)左は播種から1か月後の1月4日に連結ポットへ移植したもので右は播種後、しばらく置いて1月21日に育苗用ポットへ移植したものです同じ日の播種で育ち方に違いがあるのかちょっとお試ししていたも...
クリスマスローズ2023と家計簿アプリ
相変わらず我が家にある植物は挿し木onlyで一年前のblogから画像を拾おうとしたら薬手帳と夫作のラーメンしか出て来なかった💦2020-03-21画像blog巡りをしているとビオパンだけではなくクリスマスローズの投稿も賑わって来ましたね前にも書いた事がありますが昔、数種類のクリローを育てていましたが外壁塗装工事で全てお払い箱に...上の「フローレンスピコティ」もその中の一つ辛うじて保険株が生き残っていましたが鉢上げ後に凍死...
書類とカードとラックス様
とっても寒ーーーいでございます何にも出来ないこの時期に持って来いの仕事がありまして昨日今日とパソコンに張り付いていました昨日の昼前、10センチあるなしの積雪でした年が明けて1か月近くになろうとしていますが確定申告の時期が迫ってきていますね古ーい貸家ですが個人事業を営んでいるため確定申告をしなければなりません年に一度の事なので毎年忘れている事も多く書類作成(入力)に四苦八苦していました何とか仕上げる事が...
- Category 暮らし
- Comment CLOSED
マイナポイントと空き缶
子ども達がそれぞれに帰った後はのんびりと過ごせるぞー!と思ったが現実は忙しかった💨11日は病院掛け持ち(義母の付き添いね)12日は所用を済ませ余りにもお天気が良かったので乾いた場所を草取りしていたら夫が「ダメ元で市役所に行って来る」と...去年の12月8日にマイナンバーカードを申請し今月10日にカード交付の通知ハガキが届いたのでした受取予約をしたら一番早くて2月28日Σ(゚Д゚)!予約なしでも待ち時間が1時間ほど掛かるが...
- Category 暮らし
- Comment CLOSED