今日の花、再びアメリカフヨウ
毎年の事なんですが今頃は庭仕事とってもヤル気が起きない取り敢えずお盆はお客様も見えるのでざっくりでも綺麗にはするけど新たに咲く花もないしもういいか~って感じ...でも今日は違います!!朝(午前)から草取りに勤しんでいましたほら、定例撮影も近い事ですしね(^_-)ジニアプロフュージョン白とピンクの混色植えのポットでしたが秋が近いのでしょうか!?ピンクと言うより赤に近いですクレマチス アフロディーテエレガフミナ今年...
干したどー!掘ったどー!
今日は朝からピーカン☀とは言っても28℃もう当地は30℃にはならないかも...気持ちの良い一日の始まりでした待ちに待った梅漬けを干しましたこれで3キロ分です紫蘇が足りなかったかなぁ🤔このザルは公式ブロガーキヨミさんのマネっ子ですフードが付いているので安心ですねそしてずっと気になっていた芍薬を片付けました西隣さんの境界近くに三種類の芍薬が植わってあります私が庭仕事をするようになって今年で6年目ですがずっと手付か...
青空広がったけどツマラナイから...
晴れましたーーー何日振りの青空でしょうもうこれを見ただけでテンション上がります測ったら丁度3メートルでした下の方でもルドベキアタカオと一緒に咲いていますよここでお気付きでしょうか!?後ろに水溜りがあるのを...で、何も出来ないし明日は雨予報で梅も干せないしで困ったなぁ(>_<)ルドベキア リトルゴールドスター手間いらずの可愛い子💕iPhoneを逆さまにして撮ってみた見える世界が広がりますね先日まで蕾だった 白い...
思わず笑みが☆ピンクのカサブランカと白いグラジオラス
待ちに待ったお初の百合ピンクのカサブランカが咲きました2022-08-07咲いたのは昨日の事でお墓参りから帰った昼近くの事でしたこの球根は春に近くのHC入り口で売られていたもの段ボール箱の糠の中に沢山入っていて一個二百円台でした情報は「ピンクのカサブランカ プーケット 青森県産」だけ💦地元HCでは時々このような事があります地元農家さんから安く仕入れたのでしょうかね!?来年も買おうと思ったわ( ´∀` )蕾は全部で5つもう明...
8月の庭とこれから...
昨日は34℃寝苦しかった今朝は涼しいなぁと思ったら豪雨で目が覚めた激しい雨は二時間ほどで小止みになり降ったり止んだりの繰り返し...木曜日まで☔マークが続く当地方です定例撮影は昨日 薄曇りの時に撮りました初雪草白い斑が出てきて前庭に涼しさが加わりました毎年抜く時に種を適当にバラ撒いておくと翌春には間違いなく芽を出します水の吸い上げに時間はかかりますが毎年お盆の供え花に活躍していますミソハギお盆の供え花にと...
今日の花とジャーマンアイリスの印付け
二日間ブログをサボりました私は元気ブログネタが無かったの( ´∀` )今日も いつもと同じ花ですが綺麗な咲き姿を載せておきまーす!!百日草 シンデレラファッション百日草やジニアって八重咲きでボンボリのように咲くのが多いけどこちらは花弁の切れ込みも可愛いですね✨種が採れるのかしら!? ナーンテネ(* ´艸`)ダブルカサブランカ ホワイトアイズ他の花弁は散って もう此れだけになりました(ノд-。)クスンオリエンタルリリー ソフトミ...
オリエンタルリリーと秘密の菜園
ダブルカサブランカの最後の蕾が咲きそうで咲かないそんな中 オリエンタルリリーが咲いたオリエンタルリリー ソフトミュージック実はコレ とっても不思議なんです2020年の4月に球根を買って その年に咲き去年は葉っぱが10センチ位伸びた程度で咲きませんでした捨てずにそのままにして置いて良かった( ´∀` )一方で去年の秋に植え替えたマジックスターは今20センチ位しか伸びていませんどういう事(・・?メイン花壇(第5)ではデルフィ...