fc2ブログ

今更ガーデニング

宿根草・多年草を中心とした四季の感じられるガーデニングを目指し、草花の成長記録や日々の出来事を気ままに綴っています。

アナベルを振り返る

アナベルを振り返る

ザーザーぶりの雨です昨日のうちに移植していて良かった事です今日は歯科に行き奥歯を1本抜いてきました東京へ行く前から気になっていましたが診療日数が長引くとマズいので延ばし延ばしにしていたのです庭仕事も一段落し、暇な雨の日に当たってラッキーな一日でした2023.08.26昨日、裏庭のアナベルを掘り上げましたが実はとてもシンドかったのです💦四方八方にスコップを立てテコの原理で足をかけてもビクともしない貴方は何時から...

裏庭リニューアル②

裏庭リニューアル②

あまり先の事を書くもんじゃないわね😅お彼岸に庭仕事出来ると思ってなくて先日、ブログ書けないかも?なんて言いながら今日も更新しました🤣何度も登場のユーパトリウム セレスチナム 切り花を墓前にお供えしました初雪草はコロンとした種が出始めましたねブログでの初登場は8月19日でしたのでもう1か月も咲いている事になります確かに地下茎で広がるのは難点ですが引っ張れば抜ける程度でアキレアよりは扱いやすい気がします...

クジャクソウとお彼岸の支度

クジャクソウとお彼岸の支度

毎年秋彼岸にはクジャクソウを摘んで墓前にお供えしていました今年はどうした事でしょう・・・まったく一輪も咲いていないのです暑くて例年よりも早く開花したというのは春夏の草花の話夏が暑過ぎたから秋に咲く草花が遅れているのかしら?そう言えば、今年は彼岸花も遅い開花でした※少し前にNHK今日の料理で土井善晴先生がおはぎを作っていらした毎年彼岸団子を買ってお供えしていましたがこれなら作れそう!!と作ってみることにレ...

  • Category 料理
  • Comment CLOSED
移植と土入れ

移植と土入れ

午前中スーパーに行き帰りホームセンターへ寄って貰った(重い物を運びたくないから😅)裏庭へ土入れするのに10袋欲しかったけど夫に何か言われそうで4袋で我慢したよ😄ガーデニング費用は自分の小遣いからですが夫は土を買うと言う観念が無い人私は上手く育たないのは土のせいにしている午後から庭パト どうもこの区画が気に入らない・・・ ガイラルディア、コレオブシス、からす葉みせばやくどいピンク集団💦ピンクのコレオブシスは...

地味だけど楽しい♫

地味だけど楽しい♫

裏庭が土手になっていて土が流れ込むのをずっと前から気にしていました何かを植えてあると大掛かりな事は出来ません前にも書きましたが手の回らない裏庭はもっとシンプルで良いのではないか(・・?と考え直しリニューアルする事にしました※合成なので中央がズレています先ずは既存の植物を掘って一時避難※合成なので中央がズレています昨日ホームセンターで買った長板を奥行きの真ん中(60センチ)に渡したフロックスを株分けしながら...

心晴れ晴れ、裏庭メンテ終わりました

心晴れ晴れ、裏庭メンテ終わりました

今日は何という気持ちの良い日でしょう昨日までは気温が下がっても湿度が高く汗を掻きかき仕事していましたが今日はガーデニング日和に相応しいとてもスッキリした日でしたよ~ジニア クイーンライムブロッチ後ろのクジャクソウが今か今かと蕾のはじけるのを待っています😀赤くポツポツ見えるのはヤマボウシの実食べる勇気がない😅ミソハギお彼岸に使えるかと、そのままにしていましたもう余り綺麗ではなくなりましたね😥ジニア プロ...

返り咲く花~お迎えしたお花

返り咲く花~お迎えしたお花

今日は裏庭のメンテナンス(草取り)をしましたかなりの本気モードで挑みましたが午後から雨予報☔じゃ、ホームセンターへ行こうか?と夫に誘われ仕事は午前中で終わらせシャワーを浴びましたお風呂から上がって髪を乾かしてさぁ~てお昼は何にしよう?と思ったらチャーハンが出来上がっていましたthank you😀お迎えしたお花は後程~どこに植えようか考えながら庭パト見ているようで見ていなかったお花が返り咲いていましたサルビアネ...